病人の回復に役立つ「気」と「遺伝子ON」の医学(6)

何がなくなると死なのか?

心臓が停止すること、

脳が働かなくなること・・・

これが一般的な死の提議だといわれています。

何かがなくなることで死が訪れる・・・

昔行われた西洋医学の実験では、

死の前後で体重が変わっているというのです。

死んだ後のほうが10gほど軽くなっているそうです。

では死んだ後に減ったものは何でしょうか? 

そう尋ねますと、

面白いことに日本人の医師の皆さんは「魂」だと答えます。

書籍 『病気がすべて治る「気」の医学』 

青島大明著『生命の暗号』 

村上和雄・筑波大学名誉教授 企画・製作・加筆

NPO法人補完代替医療推進センターCAM

理事長 山本英夫

次回へ続きます。

同窓生が中国で気功を習得して随分久しくなると書きましたが

先日再会した時は、3回目の治療・克服中で治癒したあと

2年ごとに同じ個所に再発するので面倒なことや…と笑顔で話す。

ブレナイ、動じない・・・「泰然自若」の言葉は知っているが、

彼の事だと、中学時代の笑顔と変わらない。

今年の冬もスキーは北海道へ、水泳は川に繰り出し魚釣りを

兼ねている。

マラソン・短距離を若者とと混戦を平然とこなす…

それも下駄ばきで走る!!!

妻は「仙人」みたい…と言っています。

さすがに抗がん剤は負担だと言っていましたので

「代替医療糖鎖栄養商品」を資料と共に紹介しました。

そんな彼は今でもでも多くの知人友人のために

「病身・病気」を克服する健康管理に貢献しています。

尊敬する同級生です。

次回もさらに学びを深めたいと思います。

心とからだのカウンセラー石井 寛

NPO法人補完代替医療推進センターCAM 転載承認

コメント


認証コード6958

コメントは管理者の承認後に表示されます。