がんと補完医療とマイタケ成分について。(5)

テーマ:楽食健康

もちろんそこに至るまでに、動物を用いた毒性実験や

有効性についての実験が繰り返し行なわれます。

そうしてその結果をもって治療薬(IND)として承認するよう

FDAに提出します。

FDAはそれを審査し、認められるとIND番号を付与して正式な

ヒト臨床試験が開始される。というわけです。

フェーズⅠは、健康な成人に投与して、毒性がないかどうかの

チェックを行ないます。そこで毒性なしねと判断されると、

フェーズⅡへと移行します。

フェーズⅡは少数の患者さんを対象に行なわれます。

そこでさらに詳細な用量などについての検討が行われます。

そこでの有効性が確立されると、大規模な患者さんへの

臨床試験フェーズⅢへと移行します。

フェーズⅢでも有効性が認められると、薬として認可される、

これがアメリカンにおける新薬承認過程です。

MDフラクションは、2011年現在、スローンケタリング記念

がん研究所においてフェーズⅡの臨床試験結果をふまえ、

フェーズⅢへ準備中であるとのことです。もちろん、

これはあくまでも「アメリカン」における状況で、日本では

フェーズⅠはおろか、公式な問い合わせが、

1件もないことを記しておきます。

次回へ続きます。

情報が得られやすい時代となりました。が・・・

価値ある知識も知恵と転換できるかは自分次第でもあります。

それにても知らないことが多いですね。

心とからだのカウンセラー石井 寛 も

代替医療「補完糖鎖栄養食品」を支援しています。

NPO法人 補完代替医療推進センターCAM 転載承認

コメント


認証コード8490

コメントは管理者の承認後に表示されます。