科学が発達しても「根治できない難病」にどう対応するか?

『難病に立ち向かえ!』

代替療法の現状--【代替医療-2】

人間を全体としてみるホリステイツク医療を

目指しての試み西洋医学では、日本に限らず

「科学的に検証されているものだけが本当の医療」

という認識が強いようです。

代替療法 は検証性に欠け、あいまいな点が多いと

思われています。

現段階では、確かに科学的な検証は不十分ですが、

患者さんを癒し、病気を治癒させる可能性も

十分備 わっています。

科学が進歩するにつれて代替療法について納得の

いくデータが得られ、オーソドックスな医学療法と

して足場が築かれ ることを期待する医療関係者も

増えてきました。

社会的認知へ向け、科学的な検証を継続する

とともに、さらに自然治癒力を引き出すための

努力が求められてい ます。

そして、「もっとも肝心なことは、代替療法の

オピニオンリーダー的な人達も、西洋医学の

中心的立場の人も、互いに柔軟な思考を持ち、

総合医療の発展を目指してほしい」という声が

患者さんの中から出ていることです。

このー環として、最近では、代替療法の国際会議が

盛んです。

アメリカやイギリスなどの関係者を含めて具体的な

代替療法の情報交換、討議が行われています。

日本でも代替・相補・伝統医療連合会などが発足し、

漢方の東洋医学会、歯科東洋医学会、

アーユルヴェーダ(インド生命学)、アラビア医学

など、代替療法と呼ばれている分野の関係者が集結

し、新しい代替医療の確立を目指しています。

そもそも、代替療法は、生命全体の現象について

診ていく医学分野で、病気を作り出す原因から

根絶します。

癌(ガン)やアトピーなどの難病で注目が集まる

のはそのためです。

代替療法から『統合医療』を目指すとき、

伝統医学にみられる「お山の大将」という意識を

捨て、まず代替療法側が足 並みをそろえる必要が

あります。

当然ながら西洋医学とミックスして、初めて

『統合医学』が実現します。すでにアメリカや

イギリスでは、この動きがかなり進 んでいます。

日本では、まだ代替療法同士が何となく協調して

いないのが現状です。

NPO法人補完代替医療推進センターCAM

最近も知人や友人家族で、悪性リンパ腫との

診断から一転して闘病生活になられたと

お聴きしました。

心身ともに落ち込まないためのご本人と

ご家族の事を思いますと励ましの言葉が

見つからないことがあります。

いづれにいたしましても、可能な限り

「自然治癒力・自己治癒力」を基軸に健康増進

していきたいとつくづく思いました。

威力感を含めて、補完代替医療の充実と

「糖鎖栄養食品」の効果性に心から期待します。

心とからだのカウンセラー石井 寛は、

NPO法人(非営利活動法人)の

補完代替医療推進センターCAMを支援しています。

NPO法人補完代替医療推進センターCAM 転載承認

コメント


認証コード7104

コメントは管理者の承認後に表示されます。